スポンサーサイト

  • 2017.04.06 Thursday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -
    • -

    その他

    • 2015.04.29 Wednesday
    • 02:07
    2015042422160000.jpg
     
     小型のイセギとグレの白子は、姿のままホイル焼きに41.gif
     
    2015042422200000.jpg
     
     白子は、焦げ目が付くまで弱火で焼くと…柔らかくトロトロの甘い食味ではなく、硬めのクリームチーズの様になります♪(どちらかと言うとお摘み向きかも10A0590.gif)
     
    2015042422210000.jpg
     
     いつものスープで炊いたご飯は、今回は千切りショウガと榎茸、しめじ、腹の身のサクを1枚投入DIMG0114.gif
     
    2015042422240001.jpg
     
     ちょっと…ショウガを入れすぎました、新ショウガみたいに入れちゃダメですね、グレの風味が台無しでした…失敗emo_20_710_0150.gif

    お刺身♪

    • 2015.04.29 Wednesday
    • 01:06
     仕事を終えて、夜中に眠い目を擦りながら三枚に下ろしたグレとイセギDIMG0140.gif
     
     
     エラと内臓を取って、頭を半分に割ったアラたちと共に…冷蔵庫で一晩置きましたDIMG0104.gif
     
     
     翌日、終業後にオオツ釣具さんにお礼に伺い…
     
    2015042419460000.jpg
     
    お腹ペコペコで帰宅して、いざ、戴きまぁす1FL1728.gif
     
    2015042421490000.jpg
     
     グレも、イセギも抜群に美味しい〜01_30_10_41003225.gif
     
    2015042421500000.jpg
     
     45センチくらいから皮は硬いので、焼き切りは薄めに切って、湯引きで皮そのものの食感を楽しみますDIMG0027.gif
     
     
     長めに湯引いて、柔らかい皮をアサツキとポン酢で食べるのも良いですね♪(良い箸休めです1.gif)
     
     
     イセギは一瞬で皮が引けるほど、脂がノリノリでしたtt_e_1208_000077.gif
     
     
     弟子宅でも、捌いた弟子より先に姪っ子ちゃんが飛び付いて、お口に入れた瞬間に悲鳴を上げたとか(笑)…良かった良かったDIMG0135.gif
     
     
     そのお味は素材の力ですが、やっぱり美味しく食べてくれると嬉しいものです♪

    漁獲

    • 2015.04.29 Wednesday
    • 01:01
    2015042308410000.jpg
     
     イセギ1尾は現地で食べたとは言え、3回分の釣りにしては少ない10A0668.gif(尾長狙いは得てしてこんなものですが…)
     
     
     弟子宅のお土産に半分こして、小さい方の口太(45センチジャスト)を捌くと…
     
    2015042402090000.jpg
     
    釣った時から2枚共♂だとは分かっていましたが、見事な白子が01_30_10_16002320.gif
     
     
     これから産卵する遅れて供給された新しい群れだったんですね〜10A0239.gif
     
     
     あまり大きな群れではなかったですが、この群れの産休が明けるのはだいぶ先になります…image0038.gif
     
     
     尾長と、まだパッとしませんが当分はイセギを狙いながら、回復期を待ちましょうDIMG0135.gif

    朝釣りの釣果

    • 2015.04.29 Wednesday
    • 00:47
    2015042207400000.jpg
     
     前日には姿を見せなかった湧きグレの群れから(良いのか悪いのか…)、2枚キャッチemo_10_001_0571.gif(奥奥からでは射程距離がギリギリで)
     
     
     彼らはすぐに小地島の裏側へと消えて行き、小型の迷いイセギを拾い…その後は、
     
    2015042210260000.jpg
     
    これまた前日には全くアタらなかったのに、サンノジのオンパレードDIMG0003.gif
     
    2015042211070000.jpg
     
     こんなに小さいキツも昨日は居なかった…僅か半日でよくもここまで状況が変わるものだと、タマメたちを眺めながら溜め息ですemo_20_404_0090.gif
     
     
     しかし、悪い事ばかりではなく、
     
     
    前日までの漁獲は港で活かしておいたのですが、いざ引き揚げて帰り支度をしようとすると…
     
     
    おやっ!ノトイスズミと並べても遜色ないほど口太に型が有るでは有りませんかっte_e_1201_000061.gif(気付かなかった〜)
     
     
     本命ではないので、そのまま血抜きをして持ち帰るつもりが…
     
     
    これはもしかして、ひょっとするかも??
     
    2015042219360000.jpg
     
     周囲の騒ぎに煽られて、念のため検寸台で計測すると…tt_m_1503_000022.gif
     
     
     こんな事も有るものです、湧きグレが年間大物賞の暫定1位に登録と相成りました、はは10A0101.gif
     
     
     尾長狙いの名礁では、尾長師たちをゾッとさせる口太ながら…聞けば大三角の湧きグレは例年型が良いとの事でしたtt_e_1208_000077.gif(へぇ〜!)
     
     
     確かに、観音の湧きグレたちはほぼ30センチ台半ば〜後半クラス、型が良くても有って42〜43センチまでといったサイズでしたemo_10_001_0571.gif
     
     
     大型尾長の潮とは恐らく違いますが、湧きグレも悪くなーい…グレが無いよりは断然良い♪、覚えておきましょうDIMG0135.gif
     
     
     という事で、悪天候の欠航に阻まれ予定通りとはいきませんでしたが、春期講座のボーナスで貰った連休は磯三昧に…お陰で半日は衣替えに回す予定が、帰ってすぐにシャワーを浴びて仕事に行く羽目になりましたDIMG0193.gif(キャー遅刻する〜!)
     
     
     でも、朝釣りの後、お隣の船から上陸なさった香川県からお越しのkatuo60さん方にお会いする事が出来ました10A0760.gif10A0760.gif
     
     
     去年のマスターズ予選以来で大変お久し振りでございました〜楽しいお話をありがとうございました、またどうぞ宜しくお願いします01_30_10_41003225.gif
     
     
     さて、高知自動車道の夜間通行止めも有ってか、半夜(夕釣り)のお客さんが少ない中、貴重な経験も出来ました29_30_10_43000530.gif
     
     
     ウネリも残って風も舞い込んだ2日間でしたが、そんな時こそ尾長の狙い目♪
     
     
     海面は多少バシャバシャした方が良いです、ベタベタの凪では食う気がしません01_30_10_21002426.gif
     
     
     風が有って尾長が浮かない時には、無駄な抵抗はやめて素直にウキを沈めて糸フケを最小限に保ち…
     
     
    風避けに穂先を下げたまま伸されたロッドをいち早く起こすには、
     
     
    ベールを戻しながら前方の磯際に一段飛び降りる事で、ラインを出さずに角度を計算して胴に乗せる事が出来ます70P700781_DCE.gif
     
     
     そのために一段高く釣り座を取る事は元より、どの様に食わせてやり取りして捕り込むか…それらを周到に逆算する事から始まる釣りは、口太にはない緊張感と、やはり、えも言われぬ喜びと楽しさが有りますkaeru2.gif 
     
     
     次回はクラブの大会ですので、大三角周辺には上がれないかも知れませんが…
     
     
    誰かが茶グレを手にしてくれる事を猛烈に期待していますDIMG0168.gif(食べたいので、人の魚拓サイズをお祝いと銘打った宴会のメインディッシュにしようと勝手に企む…ふっふっふ244.gif)
     
     
     釣りに限らず、物事には様々な側面が有りますが、殊更釣りには人を虜にする奥深さと面白さがあります♪

    朝釣りへ

    • 2015.04.27 Monday
    • 00:41
    2015042121100000.jpg
     
     18時半に納竿して帰港後、皆さんに焚き付けられ煽られて、翌朝魔女が磯に行くならと予約を入れた地元のお客さんが居ると聞き、引くに引けなくなりました01_30_10_45000168.gif
     
     
     そんな訳で、急遽エサを買いに走り海水を入れ替えながら解凍して、LEGACYのヘッドライトで照らして混ぜ混ぜ、同時に間に合わせの市販の加工エサで即席加工エサを浸け込み(ベタベタして使用感は全然良くなかったです)…仕掛けをして港を出たのは22時過ぎ、慌ただしく入浴を済ませ、戴いた口太を捌いてご馳走になりましたDIMG0027.gif
     
     
     鮮度が良いので、玉子もお刺身で戴きました♪(オオツ釣具さん、美味しかったですよ〜ありがとうございましたDIMG0187.gif)
     
     
     さて、魔女は1日釣りの後は半夜か朝釣りかどちらかに行くつもりで居たのですが、思いがけず中1日で半夜に行き、そのまま中半日の朝釣りとなりましたemo_20_150_0035.gifstart.gif
     
     
     中1日でナイターを最終回まで投げて翌朝デーゲームで先発登板なんて…松坂投手バリです(笑)
     
     
     そして、磯の方はと言うと…
     
    2015042209140000.jpg
     
    何故か前線が通過した直後だった前日より荒れていて、引きの間も頻りに波が駆け上がって来ますemo_08_002_0123.gif
     
    2015042211150000.jpg
     
     常連さんが渡礁された大三角も、際に向かってなだれた船着きには相当駆け上がっていた事と思いますDIMG0003.gif
     
     
     魔女1人で貸し切りでした奥奥も、横風とサラシを避けても違うサラシに引かれて、非常に釣り辛いDIMG0030.gif
     
     
     不穏な魚影も発見!
     
    2015042209030000.jpg
     
     高場に上がってよく見るとそれは、80〜90クラスのタマメ(夜の帝王ハマフエフキ)…まぢですかぁao_e_1105_000015.gif(はい〜アウト〜10A0919.gif)
     
     
     タマメ出現前に迷いイセギを釣り、大三角で口太なんてゾッとしますが(笑)…湧きグレを拾い、
     
     
    そして、魔女の道糸の下を悠々と泳ぐ6尾の浮いた大型タマメにドキドキバクバクしながら釣りを終えました…タマメよ、tt_s_1212_000020.gif
     
     
     夜の間に何が有ったのか、半日で状況は一変、実に心臓に悪い釣りでございました〜tt_s_1309_000008.gif
     
     
     リリースした小ギツには注意する様言い聞かせましたが、果たして無事だったでしょうか…10A0746.gif(タマメ属もいろいろですが、このタマメは口に入る動物なら何でも食らう実に荒れた食生活を送っています…怖い怖い…)

    半夜初日の釣果

    • 2015.04.27 Monday
    • 00:21
    2015042116100000.jpg
     
     風避けに0ウキをじわじわ沈めてラインを張りつつ送って行くと、見えるタナでウキが走るのは大型のカワハギ10A0101.gif
     
     
     正確には、♂は背ビレ軟条「前部」が糸状に伸びるものらしいのですが、糸状になるのは概ね背ビレ第一棘のみです…が、このカワハギは第二棘も糸状に伸びていましたDIMG0169.gif
     
    2015042116100001.jpg
     
     背ビレが2本伸びているカワハギは初めて♪、帰港して皆さんに見せると確かに珍しい様ですが、本大三角に上がっていた宇和島の内海投手(超〜似てました!)は、角が2本有るカワハギを釣った事が有るとかDIMG0169.gif(あれ…どう考えてもそっちの方が珍しい!)
     
     
     そして…オオツ釣具さんが朝釣りの時から見ていた「青い魚が居るんだけど何だと思う?」の答えを釣りました↓(キツでしたよぉ〜)
     
    2015042116170000.jpg
     
     この辺りのキツは白いか真っ黒で、一見してグレとはすぐに見分けが付きますが、青くて風で姿がよく見えないと期待しちゃいます…海中では尻尾も白いですし10A0101.gif
     
     
     これは、ミナミイスズミという種類のキツですdeco_d_k_fumu.gif
     
     
     そして、魔女にもロクマルサイズが!?
     
    2015042116270000.jpg
     
     何だ…キツですよぉ10A0120.gif
     
     
     おまけに、もう1枚35_30_10_23003767.gif
     
    2015042117330000.jpg
     
     そっくりですが、これは上がイスズミ、下がノトイスズミという種類、このノトイスズミは尾長や口太、イシダイ、スズキと同等クラスと評価されるほど食味が良く、グレよりも珍重される知る人ぞ知るキツで、魔女が知る限りでは南方系で尾長がアタる時にしか食いませんDIMG0135.gif
     
     
     タナも尾長と同じならば、サイズも申し分ない…その上、死ぬと茶グレの様に魚体が茶色くなり、エラブタも黒く、尻尾もえぐれて付け根も括れています…よく見ると胸ビレや背ビレが違いますが、
     
     
    顔の前半分が氷で隠れてクーラーに収まっていると…本物が並んでいても見間違える実に紛らわしいキツであります10A0101.gif(魔女も1度食べた事が有りますが、念入りに血抜きすれば臭みは全くなく、グレと違って加熱調理しても身が崩れない利点も社長に教わりました)
     
     
     因みに大きい方は…社長へのお土産用に、口太と引き換えにオオツ釣具さんに貰われて行きましたtt_e_1309_000019.gifDIMG0110.gif(食味的には小さいノトイスズミの方をオススメすべきでした…魔女もよく見ていなくてDIMG0003.gif)
     
     
     コレあげるからソレちょうだい、と言ったのは魔女では有りませんよ10A0765.gif(念のため(笑))
     
     
     我々上物の釣り人にとっては、美味でも大型でもキツはキツ、口太は紛れもないグレですemo_10_001_0571.gif、勿体ないお話でございますDIMG0003.gif
     
     
     何れにしても有難く頂戴致しまして…さて問題は、何故本命エサがキツなんだぁぁぁ!ですemo_20_404_0340.gif
     
     
     タナは1本半〜、尾長を狙うには深いですが、浮かないのでやむを得ません01_30_10_21002426.gif
     
     
     浮かないなら浮かないなりの釣りをするしか有りませんが、釣り座も低くサイズも有るので、口太の様に口から誘導するのはなかなか難しく(敢えなくエラブタで切られたのでした)、魔女は背が低い上にロッドも50…もう少々釣り座に高さが欲しいところですDIMG0003.gif
     
     
     そんなこんなで、尾長は寄せて際のシモリの上で姿を見ながらキャッチならず…悔しくないと言ったら嘘になります!…あばれる君風(笑)
     
     
     しかし、口を一切使わない浮いた尾長の群れをただ眺める釣りよりは、
     
     
    姿は見えなくてもアタる釣りの方がやっぱり面白いです♪
     
     
     内容も然り、張ったラインがバチバチッと走った瞬間指先に伝わる野太くて重い衝撃も、ロッドを煽る重量感も、ロクマルは桁違いです♪
     
     
     それが例えキツでも、アタリが有る時は、愛車でコーナーを攻める時と同じタイプのいけない脳内物質が作用して、自分でも驚くほど強気で豪腕になる特別な時間です01_30_10_45000168.gif
     
     
     デカバンは相手が何でも面白い♪、その釣り場に特化した釣りを学んで、少しずつ近付いて行けば良いんです、また次回頑張りましょうdeco_d_k_fumu.gif
     
     
     因みに、宇和島の内海投手は53センチ尾長を釣っていましたoutput.gif(かなりフレンドリーな方でした〜沢山お話戴いてありがとうございました♪)

    半夜初日♪

    • 2015.04.24 Friday
    • 23:27
    2015042113440000.jpg
     
     嬉しいお誘いを戴き、お言葉に甘えて有難くご一緒させて戴いたのは…
     
     
    オオツ釣具さん&某エサ屋さんのお二方emo_20_052_0049.gifDIMG0110.gifDIMG0054.gif
     
     
     お若いエサ屋さんは、朝釣りで50センチ尾長を仕留めておられましたkaeru2.gif
     
    2015042113530001.jpg
     
     13時出港、潮返しは2時間後、さすが今時季の大潮だけ有ってこんなに引いている大三角奥奥に上がるのも久し振りですtt_e_1208_000077.gif
     
     
     本大三角には、宇和島よりお越しの若者さん方がお2人で渡礁されました06_30_10_40005292.gif
     
     
     ↓魔女の釣り座。
     
    2015042113530000.jpg
     
     お2人とはエサが違うので、魔女は離れて竿を出させて戴く事にDIMG0046.gif(便乗させて戴いた魔女が本命のエサを持っていたので、お2人の釣りに影響しない様に…)
     
     
     予めエサを撒いても、餌取りすら見えない釣り開始から程なくして、
     
     
    オオツ釣具さんが潮返しを待たずに56センチ尾長をキャッチkaeru2.gif10A0292.gif
     
     
     呼ばれて走って行くと、それはそれはお見事な美しい茶グレでございましたoutput.gif
     
    2015042114140000.jpg
     
     浮かないけど居る!!
     
     
     本大三角の方も此方を窺って、にわかに磯上が活気付きます♪
     
     
     猛烈にやり取りを見たかったですが、舞い込む横風が強かったので、魔女は沈めたウキを追って海中に目を凝らしていたのでした10A0201.gif
     
     
     と言っても、昨シーズンもココでロクマルを仕留めておられるオオツ釣具さんです、
     
     
    ハリスは擦れていましたが、難なく引き摺り出したのでしょう…さすがでございますtt_e_1208_000077.gif
     
     
     魔女もこうしちゃ居られませんですよっと01_30_10_41002713.gifstart.gif
     
     
     続く〜☆


    その後

    • 2015.04.24 Friday
    • 23:26
     前回観音の釣りの翌日は、南の荒天で欠航でした0003973300.gif
     
     
     この日は王牙の鱗付けに行く予定で万端にチヌのエサも用意していましたが、
     
     
    とてもぢゃないですけど…まさか釣りなんぞが出来る天候ではなく、1日悶々01_30_10_13004411.gif
     
     
     夜中に北西が吹き荒れた翌朝は晴れ、
     
     
    早起きしてスパイスを利かせたおやつを作り…
     
    2015042108420000.jpg
     
    差し入れ用にラッピング♪
     
    2015042109380000.jpg
     
     そして、まだ半分凍ったままのエサを持って向かった先は…
     
    2015042113090000.jpg
     
    名礁大三角〜emo_20_150_0035.gifstart.gif
     
     
     ウネリはかなり残っていましたが、予定より早く朝釣りから出船していて…
     
     
    実質半夜の初日になった午後から、通し釣りの方に便乗させて戴く事になりました〜06_30_10_40013111.gifemo_20_398_0140.gifemo_20_398_0140.gif

    美味〜

    • 2015.04.20 Monday
    • 23:58
    2015042023500000.jpg
     
     南のウネリを抑える北西風がかなり吹いて来ました10A0685.gif
     
     
     大潮の釣りだったので、またトコブシを戴き、ガシラと一緒に煮付けにしましたemo_20_052_0049.gif
     
    2015042023500001.jpg
     
     DIMG0124.gifも、ガシラのお出汁は上品で美味しいですね♪
     
    2015042023510000.jpg
     
     約束のイセギは活かしてあります70P700781_DCE.gif
     
     
     魔女が1尾は食べちゃいましたが、お醤油にフワッと脂が浮いて…濃厚な甘味に旨味、かなり美味しゅうございました01_30_10_41003225.gif
     
    2015042023510001.jpg
     
     ガシラとスーパーゲンナイは唐揚げに♪
     
     
     あ、このイカリングは…ガシラ釣りのエサです(笑)
     
     
     道の駅のついでに、地元のスーパーにエサを調達に行ってましたDIMG0034.gifstart.gif
     
     
     オキアミなら沢山有るんですけど、餌取りが多いので餌持ちが良いイカが良うございます01_30_10_41003245.gif
     
     
     ナイフで刻んだイカリング1つで、ガシラ6尾にスーパーゲンナイ3尾…掛かった時間は10分ほど(笑)
     
     
     大変エコな釣りですtt_e_0912_000030.gif

    確保♪

    • 2015.04.19 Sunday
    • 19:39
    2015041919290000.jpg
     
     エギングロッドでサクッと、お出汁の素を確保emo_20_404_0380.gif
     
     
     スーパーゲンナイはすぐ浮いちゃいますが、全部美味しく戴きますDIMG0124.gif
     
    2015041919300000.jpg
     
     イセギが巨大魚に見えます(笑)

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    << April 2015 >>

    selected entries

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM